673 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 06b7-3uzD) :2025/03/24(月) 00:15:04.08 ID:5ExWNMvn0
ラストに鳥監督がなにかやってくるかと思ったらそうでもなかった
699 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW c2eb-fYgS) :2025/03/24(月) 00:17:48.90 ID:3/6aY1yU0
>>673
だって鳥監督の見せたい滅びは達成しちゃってるもの
675 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6552-dXWM) :2025/03/24(月) 00:15:09.30 ID:dAQ+XoeS0
パロディがちょっとノイズに感じなくもなかったけど全部オリジナルで説得力出すのも難しいしキャッチーなところもなくなっちゃうか
685 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 06b7-3uzD) :2025/03/24(月) 00:16:10.37 ID:5ExWNMvn0
>>675
というかパロディじゃなきゃ話が通じない
誰かのマネじゃなくて自分じゃないと描けない作品を作れよって話なんだから
771 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW c281-L97/) :2025/03/24(月) 01:19:05.08 ID:YCiL4x3x0
>>685
でもルークはナツコの作ったキャラじゃないんだぜ?
772 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 06b7-3uzD) :2025/03/24(月) 02:24:59.32 ID:5ExWNMvn0
>>771
ルークの役割はナツコに初恋を自覚させることだからな
仕事を他人に任せること、初恋を自覚すること
この二つを達成したから映画を完成させられた
705 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW c60f-3jQI) :2025/03/24(月) 00:18:10.53 ID:zkZ5IDis0
>>675
掴みだった序盤のパロディが後半ストーリー展開の邪魔になったのはあるね
677 第105('・ω・´)シャキーン92童貞24蟲51問だけ答 (ワッチョイ e5ff-Q8iB) :2025/03/24(月) 00:15:11.69 ID:7byLX7+h0
まあなんで最後世界が復活したかとかはご都合主義としか言いよう無いけど
それ以外のオチにもってけない状況だったからしょうがない
770 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW c281-L97/) :2025/03/24(月) 01:03:15.44 ID:YCiL4x3x0
>>677
なぜ超空洞ボイド化したルークをナツコの書いたルークで倒せたのかの説明が全く無いところがご都合主義
681 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ad94-sZ/q) :2025/03/24(月) 00:15:24.73 ID:6nVcNcMX0
>>646
名作いくつも作ってる漫画家、監督でもオチをキレイに作れるのは本当に少ない
それくらい作品にとってラストは難しい
688 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6eef-bF4A) :2025/03/24(月) 00:16:30.81 ID:TKZTWdDt0
>>681
![]()
(出典 pbs.twimg.com)
いやあ、そういうわけにもいかんだろうw
694 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW c2ce-+pAI) :2025/03/24(月) 00:17:12.12 ID:yWNSXHwW0
>>681
ほんとそれな
717 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW b2a0-ZGdz) :2025/03/24(月) 00:19:19.60 ID:s/pxkVL40
>>681
富野ぐらい?オリジナルでキレイなオチなのは
682 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW c60f-3jQI) :2025/03/24(月) 00:15:32.13 ID:zkZ5IDis0
>>397
感想は自由だけど作品は視聴者のものではなく作者のものだよって刺される展開かとちょっと期待してたわ
702 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ad94-sZ/q) :2025/03/24(月) 00:17:57.45 ID:6nVcNcMX0
>>682
実況でもそういう展開予想してたレス多かったな
最期、ハマーン監督がアッサリし過ぎでモヤモヤしたわ
713 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW c60f-3jQI) :2025/03/24(月) 00:18:43.12 ID:zkZ5IDis0
>>702
あの鳥も何かありそうでなかったな
683 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4115-BJ+z) :2025/03/24(月) 00:15:54.46 ID:us1zD0mm0
滅びゆく物語がどう2時間に収められてたのか気になる
712 ワールド名無しサテライト (JPW 0H9d-/RzN) :2025/03/24(月) 00:18:41.22 ID:aI2jSlIqH
>>683
アニメ1話でユニオ死亡
メメルンがすぐに闇堕ち
ルーク単独で侵攻防げず城内戦から絶望ラスボス化
ナツコいなければ2時間でもあまりそうな気がする
736 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4115-BJ+z) :2025/03/24(月) 00:22:47.75 ID:us1zD0mm0
>>712
実際は他のナインソルジャーの死亡シーンとかあるんやろ?
それとも映画も始まった時点で数が減ってたんか?
747 ワールド名無しサテライト (JPW 0H9d-/RzN) :2025/03/24(月) 00:24:56.49 ID:aI2jSlIqH
>>736
そういえばそうか
映画の何割くらいの部分に転生したかは分からないのか
そうなるとたしかに気になるな
735 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8164-z4Kc) :2025/03/24(月) 00:22:39.38 ID:mI8NED310
>>683
あ、そうか
もともと2時間設定だから中身うすいのも納得か…
てか最終回前までは中々面白かったんだけどなぁ
686 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4963-flUC) :2025/03/24(月) 00:16:19.18 ID:ohethlqD0
690 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4de8-h5Em) :2025/03/24(月) 00:16:52.20 ID:FpLDRV1U0
>>686
ユニオの角光ってたのか
695 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 621f-nsNp) :2025/03/24(月) 00:17:19.09 ID:w5/DygdH0
>>686
この角はどうやって持ってきたんだろうw
701 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 06b7-3uzD) :2025/03/24(月) 00:17:55.19 ID:5ExWNMvn0
>>686
後ろの自販機が「ユニオ」ン?
731 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ be6c-4s+4) :2025/03/24(月) 00:21:49.25 ID:6gfM5vbX0
>>701
∑(゚Д゚〃)
703 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c2ea-0why) :2025/03/24(月) 00:18:00.24 ID:daeJDrrV0
>>686
うしろで見てるメガネ女性はなんかの伏線回収?
723 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ be6c-4s+4) :2025/03/24(月) 00:20:31.42 ID:6gfM5vbX0
>>686
(´∀`)
689 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW b2a0-ZGdz) :2025/03/24(月) 00:16:51.07 ID:s/pxkVL40
>>569
鬱エンドで喜ぶ層なんか極一部しかいないもんなザンボット3ぐらい一見ハッピーエンドだけど鬱エンドという終わり方ぐらいじゃないと名作と呼ばれない
707 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 621f-nsNp) :2025/03/24(月) 00:18:21.59 ID:w5/DygdH0
>>689
全盛期の頃のOVAとかだったらいいけど一般公開の映画では厳してな
734 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW b2a0-ZGdz) :2025/03/24(月) 00:22:38.56 ID:s/pxkVL40
>>707
テレビだとな
そうでなくともキモいアニメオタクがSNSで騒ぐしな
715 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6eef-bF4A) :2025/03/24(月) 00:18:56.01 ID:TKZTWdDt0
>>689
ザンボット3は逆だぞ
意外とラストシーンまでちゃんと見てない人多いけど
725 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW c60f-3jQI) :2025/03/24(月) 00:20:51.57 ID:zkZ5IDis0
>>715
一族や家族は失ったけどあんなに嫌われてた民衆に迎えられたもんな
732 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 42f0-4s+4) :2025/03/24(月) 00:22:04.49 ID:GueAy2rZ0
>>725
集まってきた連中に嬲り*にされるって初期案があったとかどうとか…
737 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW c60f-3jQI) :2025/03/24(月) 00:23:07.13 ID:zkZ5IDis0
>>732
ネットで聞いたことあるがそれやったらマジで酷いわw
742 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW b2a0-ZGdz) :2025/03/24(月) 00:24:13.83 ID:s/pxkVL40
>>725
あれも一時だぞ
あんな残酷な地球人にザンボットの技術が渡ったんだから
>>732
それしたらヤバかったな
ただそれよりも残酷な未来が想像ついて怖い
730 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW b2a0-ZGdz) :2025/03/24(月) 00:21:47.26 ID:s/pxkVL40
>>715
あれめちゃくちゃバッドエンドやぞ
一見みんなが集まってハッピーエンドに見えるけど
ザンボットの技術が地球人に渡っているからな
あれで地球人が宇宙に進出して他の惑星を襲いまくるって未来が見えるんだぞ
だからガイゾックは地球人とその技術をもたらす恐れがある星を滅ぼそうとした
756 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6eef-bF4A) :2025/03/24(月) 00:26:59.77 ID:TKZTWdDt0
>>730
その創作も面白そうでいいけどさw 俺もそういうの好きだけど
作劇としてはそういう終わりじゃないからねあれは
763 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW b2a0-ZGdz) :2025/03/24(月) 00:30:41.60 ID:s/pxkVL40
>>756
ガイゾックのコンピューターが「宇宙を征服する悪意を滅ぼす…」だからな…
ザンボットの複製渡しているし伏線がありすぎてな
富野監督の「集まってきた民衆に*れるカッペイという案があった」と言う発言でそんな未来も納得出来ない?
691 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 621f-nsNp) :2025/03/24(月) 00:16:53.13 ID:w5/DygdH0
>>646
ちゃんと落ちてただろ
728 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ad94-sZ/q) :2025/03/24(月) 00:21:23.01 ID:6nVcNcMX0
>>691
TVシリーズの枠に収めるために強引に落としたって感じがどうしても強い
ナツコの成長も不十分なままハッピーエンドにされちゃった感じ
738 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 621f-nsNp) :2025/03/24(月) 00:23:07.20 ID:w5/DygdH0
>>728
どこが?
ナツ子が初恋を認識して自分以外を頼って映画ヒットさせたのが成長だろう
693 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c230-MaZR) :2025/03/24(月) 00:17:10.92 ID:+Qr3dHdZ0
確かに世界復興の方が爽やかだけど、個人的にはナツコが塵になる寸前に絶叫告白したところがナツコの初恋の最後ケリだと思うからそこで現実に戻ってほしかった
700 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 79cd-KMBe) :2025/03/24(月) 00:17:50.71 ID:p7O07zei0
オチはこんなもんだろ。
世界をすくって、現実に帰って、協調性を持って仕事に臨んで初恋を成功させる。素人が考え付くレベルの想定内過ぎてびっくりしたけど、叩くような酷いもんではない。
706 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8164-2aXW) :2025/03/24(月) 00:18:15.48 ID:j3dLUt3k0
結局あの妄想のような異世界がなんだったの*らよくわからないからな
ナツコのために用意された都合のいい世界でしかなかった
719 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 19e6-MaZR) :2025/03/24(月) 00:19:22.54 ID:IbHEVtQd0
>>661
だから無難に終わっちゃダメだったんだよ
724 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 621f-nsNp) :2025/03/24(月) 00:20:44.03 ID:w5/DygdH0
>>719
そこは無理に奇をてらってダメにする必要はない
720 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8164-z4Kc) :2025/03/24(月) 00:19:29.16 ID:mI8NED310
てか、そもそも
よくこのアニメの企画が通ったよなぁ
今となっては、そっちの方に驚きを感じるわw
726 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6dc3-lfAh) :2025/03/24(月) 00:20:55.81 ID:fUx1Tf4m0
>>720
裏話気になる
MAPPAの力持ってるスタッフがやりたいことやった感じ
744 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8164-z4Kc) :2025/03/24(月) 00:24:21.22 ID:mI8NED310
>>726
確かにw
でも、実験的な作品だったのかも知れないけど
もちょっとストーリーは最後まで丁寧に仕上げてほしかったなぁ
それだけ残念…
721 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 06b7-3uzD) :2025/03/24(月) 00:20:04.92 ID:5ExWNMvn0
鳥監督が文句言うだけでなにもしてこなかったのは、結局は死者だったのでもう何も手出しできないという意味だったのかもしれん
727 第105('・ω・´)シャキーン92童貞24蟲51問だけ答 (ワッチョイ e5ff-Q8iB) :2025/03/24(月) 00:21:17.21 ID:7byLX7+h0
>>721
自分の作品だった部分は終わってその先のことだから手を出さなかったのかもしれん
739 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8164-2aXW) :2025/03/24(月) 00:23:35.10 ID:j3dLUt3k0
>>727
一番大事な結末を捻じ曲げられてその先も何も無くないか
743 第105('・ω・´)シャキーン92童貞24蟲51問だけ答 (ワッチョイ e5ff-Q8iB) :2025/03/24(月) 00:24:20.45 ID:7byLX7+h0
>>739
一度は世界は滅んだじゃない
そこから復活しただけで
759 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8164-2aXW) :2025/03/24(月) 00:27:57.55 ID:j3dLUt3k0
>>743
それが許されるならこれからナツコが作る作品も結末ごと全部勝手に改変されてもいいってテーマの作品になるが
722 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4963-flUC) :2025/03/24(月) 00:20:26.75 ID:ohethlqD0
729 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 06b7-3uzD) :2025/03/24(月) 00:21:45.14 ID:5ExWNMvn0
>>649
別に何もひねってないけどな
主人公が成長してできないことができるようになるって王道中の王道だし、どこがひねってると思ったのか疑問
733 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 06b7-3uzD) :2025/03/24(月) 00:22:28.71 ID:5ExWNMvn0
鳥監督は本当は4クールアニメにしたかったけど予算の制約で2時間映画にしたとかいう設定がありそう
740 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ e910-0HdC) :2025/03/24(月) 00:23:54.05 ID:7NDRXeK/0
>>568
日本へようこそルーク御一行編
741 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 81f2-tyJq) :2025/03/24(月) 00:24:07.95 ID:BNtbwl1+0
全員*だけど世界だけは残ったとかそのくらいで良かったのに民衆も蘇っちゃうんだもんなぁ
748 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 06b7-3uzD) :2025/03/24(月) 00:25:08.55 ID:5ExWNMvn0
>>741
このアニメのタイトル知ってるか?
750 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW b2a0-ZGdz) :2025/03/24(月) 00:25:48.99 ID:s/pxkVL40
>>741
テレビのエヴァンゲリオンみたいに?
752 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 81f2-tyJq) :2025/03/24(月) 00:25:52.47 ID:BNtbwl1+0
>>745
さすさた
764 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8164-z4Kc) :2025/03/24(月) 00:32:34.07 ID:mI8NED310
>>745
あ、こんなにガッツリ3人並んで歩いてたんだねw
765 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 9964-VQqt) :2025/03/24(月) 00:35:28.01 ID:eUllA2qL0
>>745
もう聖地が
766 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 629e-bZOK) :2025/03/24(月) 00:38:30.94 ID:jDLnHWNr0
>>745
ユニオもいるのに今気づいたw
746 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ dd10-etgo) :2025/03/24(月) 00:24:55.39 ID:nAJlCIAp0
>>475
コスプレかもしれないって余地を残しているかと思ったらユニオがいるから確定かなw
751 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 621f-nsNp) :2025/03/24(月) 00:25:50.94 ID:w5/DygdH0
>>746
親子コスプレかも知れない
755 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 42f0-4s+4) :2025/03/24(月) 00:26:31.93 ID:GueAy2rZ0
>>746
はに丸も浮いてるし…
760 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ dd10-etgo) :2025/03/24(月) 00:28:01.14 ID:nAJlCIAp0
>>755
あ、土偶もいるのかw
ギガゾンビの土偶はトラウマだったけどこっちは生き返って良かった
762 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6552-JYI9) :2025/03/24(月) 00:29:43.92 ID:nP+nMLUl0
>>755
埴輪じゃなくて土偶な
758 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW b2a0-ZGdz) :2025/03/24(月) 00:27:39.80 ID:s/pxkVL40
>>746
ユニオよりも空中に浮いている土偶がいるから間違いなく…
749 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c230-MaZR) :2025/03/24(月) 00:25:35.98 ID:+Qr3dHdZ0
結局の所「今はつらくてもそのうち云々」てセリフにこのアニメの全てが凝縮されてる。ナツコがこの心境にたどり着いて自分の初恋を自覚してその終わりを受け入れたから、物語としてはオシマイ
757 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 2ef3-E4T9) :2025/03/24(月) 00:27:05.09 ID:kCLqNEGK0
ナツ子以外全滅してから筆に思いが乗って最後の1発が決まるところなんか盛り上がり切らない
内心の描写がないのと攻撃止まったのとで
最初からヴォイドの目の前に行って愛を叫んだら犠牲ゼロで勝てたみたいに見えちゃう
767 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c575-bZOK) :2025/03/24(月) 00:44:58.55 ID:6t/dJwMv0
アニメ最終回が続くと、なんか盛り上がりに欠けるというか、疲労困憊というか、ついていけなくなるというか