ピックアップ記事
「目頭熱い」科学王国の絆が激アツ!「Dr.STONE」4期第1クール最終話、“命がけの別れの挨拶”に感動
3月27日に放送されたアニメ「Dr.STONE SCIENCE FUTURE」第12話(順次放送中)では、石神千空(CV:小林裕介)を筆頭とする科…
(出典:)
Dr.STONE』(ドクターストーン)は、原作:稲垣理一郎、作画:Boichiによる日本の漫画。『週刊少年ジャンプ』(集英社)において、2017年14号から2022年14号まで連載された。Boichiにとっては初の少年漫画となる。話数カウントは「Z=○」。 『週刊少年ジャンプ』2019年48号から…
231キロバイト (33,981 語) - 2025年3月27日 (木) 14:24
今回の『Dr.STONE SCIENCE FUTURE』は、ついに1クールの最終回でしたね。
アメリカ勢との熾烈な知力戦とその幕引きに、一視聴者としてとても楽しく視聴できました!
なかでも、仲間との別れのシーンでは胸が熱くなりましたね。。。
毎週の楽しみがなくなり寂しいですが、早速第2クールの発表もされたことですし、それを楽しみに待ちましょう!
160 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-3uzD) :2025/03/25(火) 18:00:39.37 ID:LyfP5VLL0

今のモズって管槍ありなら戦闘力どんなもんなんだろう
161 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 427c-L0bT) :2025/03/25(火) 18:15:59.28 ID:giM5+b2s0

>>160
科学王国の中では氷月の次ぐらい?
162 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be72-bZOK) :2025/03/25(火) 18:16:57.88 ID:0P65Oczs0

まだモズに強さ追い抜かれたキャラはいなそう(´・ω・`)
186 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-Uabv) :2025/03/27(木) 09:24:08.20 ID:eT61l4D90

原作の残りの量見てたら2クールで終わらなそうなんだが大丈夫?
ラストって26巻?それか27巻?
最終回は劇場版のパターンならまだしも、入る気がしない
カットしながら駆け足気味に名場面集になるのかな
今までのクオリティに大満足だから、そのまま頑張って欲しいと思うけど
188 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-QW8a) :2025/03/27(木) 09:42:34.20 ID:wjkV1KqGr

>>186
読み切り除いた原作最終回までは今までのペースでキレイに収まる
読み切り部分は知らん
193 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42ab-L0bT) :2025/03/27(木) 12:48:06.04 ID:C0itXOwl0

>>186
やることが多いから終わらなさそうなのに原作は終わってる
そういうことだ
199 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c635-7PGi) :2025/03/27(木) 14:53:52.99 ID:NSGpb0Ef0

むしろアニオリ入れてペースダウンして欲しいくらいなんだけどな22巻以降ってどうも駆け足で話進んだ印象が否めない
205 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0Ce6-WcQO) :2025/03/27(木) 19:14:58.13 ID:AymR/A0KC

>>199
そうか?○○を造る!はもう飽きたし、ネタ枯れでしょ。
発電所を造る!!!あたりがピークだったと思う。
まぁ最後の方はまたぶっ飛んでるから、あれはあれで面白いけどw
202 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ befd-bZOK) :2025/03/27(木) 16:46:09.76 ID:+jZuLyba0

いよいよ今日か……筋長してきた(´・ω・`)
203 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-QW8a) :2025/03/27(木) 17:05:03.36 ID:wjkV1KqGr

最低でも3ヶ月待ちか
長いな
204 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 62b8-GPgm) :2025/03/27(木) 18:29:32.16 ID:nm0MAFh90

>>203
長いな…つらい
206 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-3uzD) :2025/03/27(木) 21:15:23.50 ID:2tGzS0zC0

そもそも宇宙ロケットの作り方とかそんなん専門家以外わかるわけないし秘密な部分も多いだろうし
細かくやれってほうが無理だろ
207 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-QW8a) :2025/03/27(木) 21:35:24.42 ID:N8HUbiW0r

そこにNASAの職員がおるやろ?
208 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-3uzD) :2025/03/27(木) 21:38:04.69 ID:2tGzS0zC0

作中じゃなくて作者の話に決まってるだろ!
210 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-neiP) :2025/03/27(木) 22:27:23.41 ID:r9FjXOyd0

7月!
211 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-neiP) :2025/03/27(木) 22:29:04.17 ID:r9FjXOyd0

ゼノ可愛かったなw
次が待ち遠しいわ
212 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45e8-lfAh) :2025/03/27(木) 22:29:39.76 ID:PbbQ1+Us0

うぉーーーっ思ったよりはやかったな
嬉しいけど夏かぁ
生きる!!
213 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06ab-yPHM) :2025/03/27(木) 22:30:20.65 ID:vZlg059d0

七月が待ち遠しい
214 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45e8-lfAh) :2025/03/27(木) 22:30:50.71 ID:PbbQ1+Us0

つか放送終わって直後に次クールの放送時期発表してくれるのありがてぇ
めずらしいね
215 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-20Ci) :2025/03/27(木) 22:36:07.76 ID:mEQZSdCEd

ペース早めなら1クール3巻半くらい
次クールで再石化からの復活
最終クールでロケット
ちょうど終わるくらいだな
216 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H26-2aXW) :2025/03/27(木) 22:56:06.57 ID:eJSztvqWH

分割2クールか
次スタンリーと追いかけっこしながら南米に行ってホワイマンの手がかりを経て、その次が月での最終決戦?
ただ月にいるホワイマンの科学力は21世紀初頭の人類を凌駕しているはずで、勝ち目ないような・・・
223 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-QW8a) :2025/03/27(木) 23:05:41.36 ID:N8HUbiW0r

>>216
分割3クールや
217 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H26-2aXW) :2025/03/27(木) 22:58:19.02 ID:eJSztvqWH

100万人養う土地や食料があったとしても、社会を維持するのは至難だな
218 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2c1-0why) :2025/03/27(木) 22:59:06.44 ID:y/ykZKIy0

もうちょっと準備期間を空けてもいいんやで
219 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42ab-L0bT) :2025/03/27(木) 23:00:02.85 ID:0DZSSyQo0

メカニック一人の良心任せなんだよなあ
220 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be82-bZOK) :2025/03/27(木) 23:01:31.69 ID:+jZuLyba0

はーーーー楽しみですねぇ(´,,・ω・,,`)
221 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6ff-lfAh) :2025/03/27(木) 23:03:27.81 ID:jvBX9HUR0

結局千空があの状態からどうやって回復したのか何もわからないまま終わったんだが
222 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42ab-L0bT) :2025/03/27(木) 23:04:27.18 ID:0DZSSyQo0

>>221
なんかいつの間にか大丈夫な感じになってました
224 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42ab-L0bT) :2025/03/27(木) 23:11:56.49 ID:0DZSSyQo0

クロムの話だけでアメリカの比較的穏健派そうなのを信用して上澄み以外をさっきまで戦闘してた敵地に丸投げってだいぶ鬼畜なことしてるんだけど勢いでいい話っぽくされてるんだよな
クロムを信じてるってのともしかしたら羽京も何か聞こえてたってのはあるかもしれないけど
225 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H26-2aXW) :2025/03/27(木) 23:19:17.45 ID:eJSztvqWH

>>224
ちょうど今のアメリカをみているとフィクションとはいえギャップに戸惑う
まあドクターゼノはガチで千空をころしにかかったが
226 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be82-bZOK) :2025/03/27(木) 23:19:26.86 ID:+jZuLyba0

キラキラしたゼノワロタ(´・ω・`)
227 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19ae-1QPF) :2025/03/27(木) 23:29:17.09 ID:SbUGNioj0

地下道を脱出する時に爆風使って船で移動するの
あまりにも意味不明だった
228 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウ Sa56-7PGi) :2025/03/27(木) 23:32:51.65 ID:sO44piada

なんか脱出のあたりすごくシュールに感じたな
笑うところなのかここは?ってなりながら見てた
229 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-3uzD) :2025/03/27(木) 23:35:29.96 ID:2tGzS0zC0

正直コハクよりルーナ応援したくなるんだよな
恋愛的好意全開で千空のために頑張ってくれてるから
230 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-3uzD) :2025/03/27(木) 23:38:10.13 ID:2tGzS0zC0

あとアメリカ組でゼノだけ日本語わかるってくだり
あれって千空との円滑なコミュのために覚えたのかなとか思うとこう…いいよね
元々頭いいから何か国語か覚えてる中に日本語あっただけかもしれんけど
231 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c22e-FSMU) :2025/03/27(木) 23:41:17.99 ID:tTYaa3Kf0

敵陣に置き去りにされたのに
託されたみたいなこと言って感動してて草
ピックアップ記事
おすすめの記事